「ONKURIチェーン」とは・・・
フランチャイズシステムを活用した新しいボランタリーチェーンシステムです。

☑ 販売やフォロー等はフランチャイズのノウハウを活用!
☑ 店名等も含め経営方針に関してはパートナー店様の自由!
☑ 各店舗がパートナー関係の為成功事例等の共有も実施!
☑ サポートセンターは営業活動に役立つ情報の発信、フォロー!


開業に対してリスクが少ない
加盟金、保証金等はゼロにしており事業開業も許認可の取得最低限の設備でも開業できるためリスクを最小限に抑えスタートを切る事が可能です。

パートナー様の独自の営業が可能
『ONKURIチェーン』は、シニア向けの配食サービスを中心に事業展開を行います。
フランチャイズのノウハウを活用しつつも加盟店独自の店舗運営ができる「ボランタリーチェーン」のシステムを採用し、加盟店は配食サービスを基盤として配食サービスを基盤として柔軟な経営が行えます。

ビジネスモデル
配食サービスを中心としているビジネスモデルを提案しておりますが、パートナー店様のビジネスモデルに併せて変えて頂く事も可能です。シニア向けに飲食店様の新たなメニューに加える事も可能です。

大きく成長する市場
高齢者の占める人口割合は年々増加しており、2025年には4人に1人が75歳以上となる見通しです。
そんななか、シニア関連の事業は高いニーズがあり、長期的に見ても安定しています。
誰もが自分らしく幸せに暮らしていくために、「いきいき暮らせるちいき」をつくりあげていくのが私たちにとっての大切な仕事です。

ONKURI パートナー指針
ONKURI チェーンは加盟店様を「VC パートナー」と呼び、VC 本部を「サポートセンター」と呼称します。この事業の中心はあくまで「VC パートナー」の皆様です。そして、この ONKURI チェーンはただの本部と加盟店の関係ではありません。
ONKURIの意味である、私達が住むこの地域、育ててくれた人生の先輩へ感謝と共に「恩」を送る事で、よりよい地域の創造ができると考えます。
VCパートナーの皆様と「同志的な結合を持って共に未来を変えていく」
そんな想いのある方と共に成長をしたいと考えています。
ONKURI チェーンの特徴について・・・
【配食モデルをベースにした、自由な経営が行えるチェーンです】
ONKURI サポートセンターと一緒に、それぞれの事業モデルへ展開が可能

シニア向けの配食サービスを中心に事業展開を行いますが、施設向けの販売や、自店舗に活用するなどパートナー様の元々の取り扱いがある商品と掛け合わせることなどが可能です。
本業とのシナジー効果が期待できます。